経済的自由ってどういう意味?


『自分にとって幸せな人生の為に必要な事。』

こんにちは♪

さーちゃんです。

『幸せな人生』一人一人『幸せ』の形は違う。

お金、仕事、恋愛

私は今〇〇に悩んでいる。
その思いも違います。

今回はそんな中で経済的自由について話していきたいと思う。

この記事を読んでくれている人は『お金の稼ぎ方って?』とか『副業は?』『人の下で働きたくない‼️』『自分で不労所得目指した‼️』って
色々な思いからこの場所に辿り着いてくれたんだと思います。

では、まず質問です。

貴方にとって経済的自由とは・・・。

本当の意味での経済的自由になる。。。

私が思うその答えは!

そして、貴方は分かっている様でわからない様な感じの方もいると思います。

答えていきますね♪

経済的自由というのは『幸せな人生』に絶対に必要なるものと思います。

つまり、『お金を稼ぎたい‼️』ですよね。

では、次の質問です。
貴方は何故お金を稼ぎたのでしょうか?

考えてみてください。

確かにお金が有る事にこした事はありません!

幸せな人生にはお金が必要なんだから、早く教えてと言われてしまいそうですね。

沢山のブランド物に囲まれたい。
値段を気にせず買い物したい。
時間や場所を気にせず旅行がしたい。

その為に今貴方の働き方は?

欲しいものを手に取るために朝、職場に出勤定時で帰ると思ったのに遅くまで残業。
休日は欲しい物の為にバイトをプラスに・・・。

どんどん働いて下さい‼︎

収入は間違いなく増えますね。

ただ同時に貴方が“自由”に使える“時間”はどんどん擦り減ってしまうでしょう。

極端な事を言いますが、
稼いだお金でブランド品を手に入れ旅行も予約したはずなのに・・・。

でも行く時間がなーい。
上司や会社の目や雰囲気も気が気じゃない。
楽しい事したいだけなのに不安でいっぱいでモヤモヤだらけ。

心の余裕が無くて意味がなーい

貴方はお金を稼ぐ事が目的ではなく、本当はどうしたいのか?

ブランド品で着飾り優雅に余裕を持って旅行にも行きたいのが目的だったんじゃないでしょうか?

その為にお金が欲しかったのに矛盾してますよね。

つまり労働所得で物事を考えているからなんです。

それでは
『幸せな人生』を手に入れる事は難しい。

じゃあどうするの?

それは不労所得をどれだけ増やしていく事が出来るかが重要です。

いわゆる労働対価以外の収入の事です。

例で言ってとするとアパートを借りる時の大家さんをイメージしてみて下さい。

毎日働いていなくても毎月家賃として部屋を借りている人から大家さんの口座にお金がチャリンと入っていくイメージです。

今話題とするなら若い人達に人気のYouTubeを思い浮かべたらいいかな。

動画を投稿して広告収入が入る度に一部のお金がチャリンという事です。

この不労所得が今の貴方の収入と同じになれば、貴方は働かなくても生活していけます。

自分の生きたい様に生きる為に
【仕事、お金】の束縛、言葉から解放され、
本当の意味でお金と上手く人生を過ごしていきたいですよね。

その状況になる事を
『経済の自由』と私は考えています。

あくまで私の考えではあります。


私のブログで

【経済的自由になって幸せな人生を手にいれる‼︎】

そんな悩みを抱えている人向けに発信していきます。

今回は貴方が思うきっかけやどうしたいのか?しっかり自分と向き合ってもらう為にこの記事を書いてみました。

一言:わたしらしくを、あなたらしく

最後まで読んで下さりありがとうございます。
次の記事でまたお会いしましょう。

お楽しみに。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です